ワンインワンアウト

こんにちは 横谷工務店です😊
明日からお天気崩れそうです☁
週末に運動会があるので、天気が不安です💦
無事に開催できることを祈っています🥺
今日のお天気のうちに洗濯物は済ませておきたいですね👕👗

春から初夏へ移り変わるこの季節は、環境の変化を受け入れながら生活を見直すのにぴったっりなタイミングです。
新年度が始まり、気候も暖かくなっていくいまだから、新しい習慣を取り入れるチャンスです。


そこでおすすめしたいのが、「ワンインワンアウト」をいう整理術です。
シンプルながら効果的な片付け術の一つです。
新しく何かを迎えるたびに、1つ手放すルールを取り入れることで、
無駄を減らし、心地よいスタートを切ることができます。衣替えの時期でもあるので、
服や小物を見直しながら取り入れるとより効果的です。
春から夏への移り変わりに合わせて、気持ちも前向きに整えて、
より快適な暮らしを目指してみてはいかがでしょうか。

実践ステップ
1.意識的に選ぶ
 新しいアイテムを購入するとき、その価値や必要性をしっかり考えましょう。
同時に、どのアイテムを手放すべきか考えましょう。


2.場所ごとに実践
 特定のカテゴリやエリアで始めるのも良いです。
例えば、衣類なら「新しい服を購入したら、古い服を一枚処分」などです。


3.感情的な価値を考慮
 捨てるアイテムが感情的に重要な物である場合は、写真を撮って記念に残すなどして、手放すハードルを下げることができます。


4.寄付やリサイクルを活用
 手放したアイテムを捨てるだけではなく、必要としている人へ寄付したりリサイクルをすることで環境にも優しい選択ができます。


メリットとしては、スペースが整い、物の管理が楽になります。
それにより無駄使いが減り、より慎重な消費習慣が身に付くのではないでしょうか。
何を手放すか?考えることによって、新しい物を買う際に本当に必要かどうかをより深く考え、
結果的に無駄な出費を抑えることができます。
あと、整理された空間は視覚的なノイズを減らし、心を落ち着かせる効果があります。

この方法は無理なく続けられるため、長期的に家の状態をキープしやすいと思います。
良かったら是非、試してみてください😊


🏠和気町・赤磐市・美作市で、新築・リフォームをお考えの方
横谷工務店にぜひご相談ください!

無料相談ご予約受付中! 横谷工務店の家づくりがわかる、コンセプトブックプレゼント!

📱横谷工務店インスタグラム・YouTubeやっています!
良かったら、フォロー、いいねなど、よろしくお願いします☆

横谷工務店Instagram
横谷工務店スタッフInstagram
横谷工務店公式YouT
ube

PAGE TOP