住む人の生涯を守るお家づくり
そこに住む人全員が生涯を通して、笑顔や思い出がたくさん生まれる。
毎日ワクワクできる、そしてリラックスして過ごせる家族の基地みたいな空間にしたい。
それを叶えるためには、ご家族皆さんが健康で安全に過ごせることが大前提です。
寒さや暑さに左右されたり、結露でカビができたり。
災害時も、お家にいれば安心だと思えなければ、心安らかに過ごすことができません。
そして、何かの際には、気軽にお家のことが相談できる人が近くにいる。
私たちは、みなさんの生涯を託されていると考えてお家づくりをしています。
見えないところにこそ
責任を持って施工
耐震性、耐久性、断熱性などこれらは当たり前ですが、お家づくりで特に重きを置くのは、10人いれば10通りの答えがあるはずです。
私たちが考える1番は、
雨漏りしない家です。
いくら大きくてデザインがいい立派なお家を建てても、雨漏りによる水の侵入から構造材を腐らせ、カビ、ダニの発生、シロアリの原因などになっては台無しです。
お家として雨漏りしないのが当然でしょう、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
暮らしの中で目にすることがなかったとしても、築年数がそれなりになれば、劣化も起こります。屋根を剥いでみたら腐っていたということも少なくありません。気づかずに健康被害を及ぼしている場合もあります。
それを防ぐためにも、屋根の形、外観などなるべくシンプルに。
そして、雨仕舞(雨水をどう防ぎ、どうやって地面などに受け流すかということ)を最高の技術で仕上げることが大切です。
このようなことが最終的に高耐久、つまり、なるべくメンテナンスが少なく済み、快適に過ごせるお家となります。
より頑丈な土台をつくる
ベタ基礎一体打ち
基礎は、べース部分のコンクリート打設し、コンクリートが乾いた後に立ち上がり部分のコンクリート打設を行う、「二度打ち(打ち継ぎ)工法」が一般的とされています。
「ベタ基礎一体打ち」は、ベースと立上がり部分を完全に一体化させる施工法です。
コールドジョイント(先に打ち込まれたコンクリートに、後から重ねて打ち込まれたコンクリートが一体化しない状態)にならず、
●基礎の強度増
●水の侵入を防ぐ
●シロアリの侵入を防ぐ
●外周基礎表面も美しい
●工期も短縮できる
という良いところが沢山あります。
ただしこの施工はベースと立ち上がり部を同時にコンクリートで固めるため、技術的に難しく、施工できる業者は限られています。
家を支えるための最も重要な部分が基礎。
建ててからでは見えない部分として、一棟一棟大切に、新築建築は『ベタ基礎一体打ち工法』を全棟採用しております。
人に優しい木の住まい
Life is wood
1.木材は人にやさしい
木材の特徴として、
●断熱性が高い・調湿作用があるので部屋内の湿度の変化が少なくなる
●人に心地よい感覚(目で見る、においや香り、肌触りなど)
●木材には紫外線を吸収する作用もあり、意外に知られていないですが、目にも優しい
●木質居室はリラックス状態やワクワクした状態をもたらす
また、人の心理面・生理面に良い影響があるとも言われています。
2.木材は環境にもいいバランス
地元の地域の木材を使うことで、そこの森林の伐採を促し、循環につながります。
遠くから輸送する必要がないので、CO2の削減にもつながります。
こうした理由と、大工になってから親方たち・先人からもそういった木との繋がり、循環を教わり続けてきました。
日々努力精進し、自分たちが建てるお家が、そこに住む人だけでなく、ずっとその先の未来の子供たちにも安心して過ごせる環境になるよう、お家づくりを通して実現していけるよう努めています。
快適と安心がずっと続く
スーパーウォール工法
スーパーウォール=ストレスフリーなお家。
スーパーウォールは、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、暮らしの質を最高水準にまで高め、理想的な住環境を実現します。
またスーパーウォールの施工には、信念を理解し、高い技術力を持つ全国のスーパーウォール加盟店によって建てられます。
横谷工務店も、その加盟店の一つです。
スーパーウォール
7つの特徴
温熱環境
気密、断熱性能を高めて温度差の少ない室内環境。魔法瓶のような空間で、脱衣室やトイレとの温度差が少なくヒートショックにも安心。
気管支喘息やのどの痛み、せき、アトピー性皮膚炎における約8割が健康全般の改善を実感。
空気環境
気密性が高いので計画どおりの換気が可能。高性能フィルターでPM2.5や花粉、カビの胞子、黄砂の侵入を抑制。部屋の上下の温度差を改善し、冬でも足下まで暖かく。カビ・ダニの繁殖を抑えるために、空気のよどみを少なくすることが可能です。冬場の過乾燥や夏場の湿気を抑えて家中を快適に。
災害への備え
地震や台風にも強いモノコック構造。大規模な地震に備えるための耐震等級3の設計を推奨。(消防署や警察所などの防災の拠点となる建物が耐震等級3といわれる)
高耐震+制震で、余震にも安心して備えられます。
耐久性
湿気を通しにくく、グラスウール比およそ2倍の断熱性能。高性能な硬質ウレタンフォームが壁の内部結露を抑えることができるため、住まいの耐久性向上に効果を発揮します。
スーパーウォールの断熱材は、35年無結露保証。
省エネ・創エネ
建物の高断熱+省エネ+創エネにより、家のエネルギー収支をゼロ以下にする住まいをZEH(ゼット)と言います。さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支をゼロ以下にし、快適な暮らしを実現します。災害時の備えとしても機能します。
音環境
高気密施工のため、暮らしにおける音の問題を、すぐれた遮音性能で解消。高気密施工+高断熱サッシ。80dBの騒音も50dBまで減衰、音が1/8になる感覚に。
周囲を気にすることなく、音のストレスから解放される室内環境を実現します。
品質と保証
高気密住宅の目安となるC値2.0を超える、C値1.0を基準とし、全棟において高気密住宅を目指しています。さらに、設計時の熱計算により算出された、温熱性能と外皮性能、測定した気密性能を数値でご確認いただける性能報告書を作成し、お客様にお渡ししています。
断熱材内部の結露による劣化を35年間保証。
〒709-0525 岡山県和気郡和気町宇生278
営業時間 8:00-18:00 定休日/日曜日