和気町Y様邸新築工事② ~地鎮祭の準備~

こんにちは 横谷工務店です(‘ω’)ノ

昨日は岡山県でも雪が降って寒くなりました。

今日の朝も布団から出るのが嫌になるくらい寒かった~ヽ(*。>Д<)o゜

 

 

和気町Y様邸新築工事です。

整地を行い、地鎮祭の準備をしていきます。

【地鎮祭とは】

土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る行事ですm(__)m

 

まずは、地鎮祭の準備です(*^-^*)

準備には、四隅に立てる竹が必要です。

 

その竹、弊社では横谷自ら切りに行きます( •̀ ω •́ )✧

今回は紘大君も連れて・・・一緒に切りに。

 

 

四隅に立てられる青竹のことを「忌竹」(いみだけ)といい「斎竹」とも書きます。

外でお祭りを行うときには、その場所に神籬(ひもろぎ)(一般に榊に紙垂を付けたもの)を立て、そこへお祭りにゆかりのある神さまに降臨していただきます。

神さまは清浄であることを第一としますから、降臨いただく場所は、祓い清められた清浄な聖域でなくてはなりません。

そのために、忌竹を立てて注連縄を張り巡らし、聖域であることを示すのです。

 

 

切ってきた竹を紘大君がきれいにしていますねー(*^-^*)

忌竹に使うための準備です。

 

横谷曰く、

 神様が迷子にならずに、その場所に降臨なさるように・・・ 

地鎮祭が無事に終わり、工事も無事に終わりますように。

 

そんな思いを込めて

竹は真っすぐで、青々としているものと自分の目で選んで切ってきているそうですv( •̀ ω •́ )v

 

 

 

 

 

忌竹を建物が建つ四隅にたて、縄を張って、いよいよ地鎮祭です!

これから、施主様ご一家の家づくりが始まりますヾ(≧▽≦)ノ

 

今後も工事の進捗情報、工事中のお話など、どんどん投稿していこうと思いますので、

お楽しみに~ο(=•ω<=)ρ⌒☆

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP