こんにちは 横谷工務店です😊
昨日の夕方ごろから雷がゴロゴロいってるなと思っていたら、雨が降り出しました☔
少しだけでしたが、田んぼや畑には恵みの雨になったんではないでしょうか(*^-^*)
今日のブログ当番は竹内さんです。
コーディネーターの竹内です。
早々と梅雨が明けて一気に暑くなりましたね。
熱中症には気を付けなければと日々思うところです。
出かけることと食べることが好きな私は、またまた橋を渡たり、海を越えて行ってきました。
行った先で、お茶をしようと入った香川県の観音寺にあるカフェです。

ここは今まで行ったことのない、お庭や店内の雰囲気がレトロで異国情緒あふれる素敵なカフェでした。
お店は一人でされていて、入ってすぐに、「お時間がかかると思いますが大丈夫ですか?」
と聞いてくださったので・・・喉はカラカラだけど、どうしようか?
と悩みましたが、あまりにも雰囲気が素敵だったので「待ちます。」
と答えて待つことに・・・。


でも、その少々長い待ち時間もお店の雰囲気を味わいながら納得して待てました。
そして、みんなここに来たら数種類のスパイスが付いてきて、
お好みで味を変えていただけるというチャイを頼むようです。
そんな中で、私はそれでも大好きなバナナジュースを頼んだのですが、
その味をいまだに忘れられません。

そして、一緒に付いて来た可愛いラクダに感動して思わず写メを取りました。
その横には、お茶うけにと小皿に少しのお菓子と、こおり砂糖が付いてきたのです。
これがなんとも素朴でほほえましくて・・・、こおり砂糖って昔よくおばあちゃんがくれたなあ!と懐かしく思いだしました。




フルーツチャイを頼んだ友人は、夏にぴったりフルーツたっぷりのチャイです。
フルーツはその日によって違うようですが、きっとどの日も素敵なフルーツチャイであること間違いなしです。
いろんな種類のティーがあるので、近かったら何度でも行けるのに!
と思い、この距離を悔やみながらも、素敵な空間を味わえたことに感謝して帰ってきました。
どれも美味しそうです😊
ちょこんと乗っているラクダもカワイイです☆