もしものときに備えるアラウーノ🚽

こんにちは 横谷工務店です(*^-^*)

毎日あたり前に使っているトイレ
もしも災害時や停電になった場合、どうしますか?
水流れないと困りますよね💦
予期せぬ災害や緊急事態に対していつも備えておく必要があります。
その中でも、「トイレ」という基本的なインフラの確保は非常に重要です。
今回は、Panasonicのアラウーノシリーズについてです🚽

アラウーノは、Panasonicのトイレの名前です。
高い洗浄性能や節水機能に加え、簡単なお手入れが可能なため、日常生活をより快適に過ごすことができます。
アラウーノは災害時や非常時にも役立つ機能が搭載されています。

もし停電になってもアラウーノなら、電池で流すことができるそうなんです!


そして、電池がなくても、手動で流すこともできます!

電池では約80回の排水が可能なんだそうです。

災害時や緊急事態に備えることは、私たちの生活を安全かつ快適にするために不可欠です。
Panasonicのアラウーノは、日常生活はもちろんのこと、非常時にも頼りになる存在ですね!



🏠和気町・赤磐市・美作市で、新築・リフォームをお考えの方
横谷工務店にぜひご相談ください!

無料相談ご予約受付中! 横谷工務店の家づくりがわかる、コンセプトブックプレゼント!

📱横谷工務店インスタグラム・YouTubeやっています!
良かったら、フォロー、いいねなど、よろしくお願いします☆

横谷工務店Instagram
横谷工務店スタッフInstagram
横谷工務店公式YouT
ube

PAGE TOP