今日は大工さんの日~q(≧▽≦q)

こんにちは 横谷工務店です(*^-^*)

今日も外は真っ白です。いいお天気になりそうです☀

今日、11月22日は『いい夫婦の日』、『ボタンの日』など色々ありますが、

 

 

 

今日は、『大工さんの日』です♪(^∇^*)

 

日本建築大工技能士会が1999(平成11)年に制定。

・11月が「技能尊重月間」であること、

・「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」にふさわしいこと、

・22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること、

・「11二二」を組み合わせると、11はニ本の柱を表わし、ニは土台と梁あるいは桁を表して軸組合の構造体となり、11月22日が大工との関係が密接であることから、大工さんの日となったそうです。

 

聖徳太子が大工の神様とは知らなかったです!

一説によると、現代に伝わる大工道具の「差し金(曲尺)」を中国から持ち込み、

日本の職人に広めたのが聖徳太子だと言われています。

また、建築に携わる職人の育成や組織作りに努め寺院の建立にも尽力したと言われており、

建築土木の守護神として信仰され「建築の神様」と呼ばれるようになったのだとか。

 

 

 

大工さんの仕事は力仕事もあり、正確で丁寧でスゴイです✨✨

大工さんの仕事は、お客様の想いをカタチにすることができる素敵な仕事ですね~( •̀ ω •́ )✧

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP