こんにちは 横谷工務店です( *︾▽︾)
今日、6月10日は時の記念日です⏰
時の記念日には、「時間の大切さを知り、時間を守る意識を国民に広くもってもらう」という意味があるようです。
時間を守ることは大切なこと
平等かつ有限な資源、時間。
時の記念日をきっかけに、
あらためて自分にとっての時間を考えてみるのもいいですね😊😊🕙🕙
日に日に暖かくなってきました♪
暖かくなってくると、色んな虫たちが動きだしてきます🐛🐞🐸🐍
そこにはお家の大敵!シロアリも活発に動き出します🐜🐜🐜
冬眠すると思っていたけど、シロアリは冬眠しないらしい。。。( ..)φ
暖かくなると動きが活発になるそうですΣ( ̄ロ ̄lll)
皆さん、お家のチェックしてみて下さい(≧∇≦)ノ
・床がフカフカしている
・柱を叩いて空洞音がする
・戸やふすまなどの建てつけが悪くなった
・屋根が波打ってる
・基礎部分などに蟻の道ができてる・・・
など、何かありましたら一度点検してもらうのもいいかもしれません。
クロアリとシロアリの特長
シロアリに木材を食べられると。。。
こんな感じになります(;´Д`)
シロアリを発見すると、
業者の方にお願いして薬剤散布等の処理が必要になってきます。
木材が空洞になると、
家が倒壊してしまうおそれがあります(>_<)
そうなる前に!
皆様のお家を守るため、
シロアリだけでなく、定期的にお家のチェックをしてみて下さい(`・ω・´)ゞ
お家時間も増えてきているので、掃除がてらチェック~😆😆
・ 床下や庭に木材などを置かないこと 木材やダンボール紙類を好んでやってきます。
・ 床下を暖めないこと あったかいと活動が活発になります。
・ 点検をすること もしシロアリを見つけても、早期発見できれば、家を直る可能性が高くなります。
予防も大切ですね♪(^∇^*)
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください♪
みなさん知ってました?
シロアリって、ゴキブリの親戚らしいです😱😱😱
知らなかった~w( ゚Д゚)w
シロアリっていうから、アリの仲間かと思ってました・・・💦