こんにちは 横谷工務店です!
いい天気ですねー🎵
お出かけしたい~、でも我慢(๑•̀ㅂ•́)و✧
毎日、コロナのニュースでストレスが多いですが、
もう少し頑張りましょうq(≧▽≦q)
4月27日に上棟しています、T様邸新築工事です。
どんどん工事は進んでいます(^^♪
基礎工事が終わって、土台敷きです。
コンクリートの上に、(土台・大引)と呼ばれる角材を設置していく作業です。
コンクリートに設置されたアンカーボルトと固定される重要な工程、と書いてありました。( ..)φメモメモ
(大引とは土台と土台の間にわたす角材のこと)
アンカーボルトは木材や鋼材などを固定するために埋め込んで使うボルト。
コンクリートに取り付けたものを 分離、浮遊、移動、転倒することを防ぐもの・・・これは大事ですね!
家の見えない所には、家を守るために重要な工程がたくさんあるんですね...(●ˇ∀ˇ●)
基礎って大事ですね!
そして、足場が組まれました。
どんな家が建つのかワクワクします♪
次は上棟です~(*^-^*)