こんにちは 横谷工務店です(*^-^*)
今日は1月7日、七草です🌿
毎年1月7日、一年の最初の節句である「人日の節句」に七草がゆを食べるのは、
七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにという願いが込められています。
- 芹(せり)……水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。
- 薺(なずな)……別称はペンペン草。江戸時代にはポピュラーな食材でした。
- 御形(ごぎょう)……別称は母子草で、草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果がある。
- 繁縷(はこべら)……目によいビタミンAが豊富で、腹痛の薬にもなった。
- 仏の座(ほとけのざ)……別称はタビラコ。タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。
- 菘(すずな)……蕪(かぶ)のこと。ビタミンが豊富。
- 蘿蔔(すずしろ)……大根(だいこん)のこと。消化を助け、風邪の予防にもなる。
お正月で弱った胃腸を休め、野菜をしっかり食べてビタミンを補い、
無病息災を願いながら、今日は七草がゆを食べましょう~😁😁
昨日、本年の仕事始めでした。
町内の神社へスタッフみんなでお参りへいってきました(*^▽^*)
まずは手を清めます
こうき君の登場です!
今年もよろしくお願いします(*^▽^*)
御祈祷までに時間があったので、お参りをして待つことに(*^-^*)
ん・・・?
横谷の手を合わせている後ろに、こうき君が何やらごそごそしている様子が😁
おみくじをひこうとしていたようです(*^-^*)
引いた結果は。。。
✨✨大吉✨✨
それを『 吉大 』と読んでいたみたいで、大笑いです🤣🤣
マスクをしていても笑っているのがよくわかりますヾ(≧▽≦*)o
その後、ご祈祷して頂いて、
御蔭がある煎餅をみんなで頂きました😄😄
そして参拝が終わるころには、青空になっていました😄😄😄
今年もスタートしました!
皆様よろしくお願いいたします😆😆😆