こんにちは 横谷工務店です😊😊
オリンピックも熱戦が続いていますね~🎶
本当すごいですね~🥇🥈🥉
選手の皆さん、本当にかっこいいです☆
最後まで、悔いのないように頑張ってほしいです😆😆
さて、今日は2月14日です☆
バレンタインデー🍫ですねー😊
チョコレートを渡しました🍫
いつもありがとうございますの気持ちをこめて・・・😊😊😊
『 ありがとうございます~🍫 』
弊社横谷が・・・
『 大工さんにもバレンタインみたいな記念日がありゃええのに~(笑) 』
と話していたので😁😁😁
調べてみました!
11月22日が大工さんの日です!
なぜこの日なのかを検索してみると・・・
・11月は、建築業界において技能尊重月間。
・「十一」の字を組み合わせると、「士」となり、建築に相応しいこと。
・11月22日は「11ニニ」となり「11」は2本の柱、「ニニ」は土台と梁(はり)の構造体に見えること。
・大工の神様と呼ばれている「聖徳太子」の月命日であること。(622年旧暦2月22日没)
なのだそうです😊
その他にも、
4月9日 左官の日
4月28日 庭の日
9月1日 杭の日
9月20日 クレーンの日
11月11日 公共建築の日
11月16日 いいいろ塗装の日
大工さんの日以外にもいろんな記念日見つけました☆☆
大工んさんの日、よろしくお願いしまーす笑(о≧∀≦о)ノ🎵