12月は大そうじ

こんにちは 横谷工務店です😊
毎日朝晩寒いですね(;´Д`)
日中はお天気良く過ごしやすいですが、
気温差が大きいので身体に負担が多くかかっていると思います。
適度に身体を動かしたり、湯船につかってゆっくり身体を温めたり、
規則正しい生活を心がけるようにしてください😁

12月になりました。
年末にかけての大掃除をされる方も多いのではないでしょうか?


夏や秋に大そうじをするのをオススメしていますが、やっぱり年末にするという方もいらっしゃると思います。
年末まではあっという間です!ポイントを抑えて、効率よく進めていきたいですね☆
ポイントとしては、

大掃除のポイント

  • 計画を立てる  
    どの部屋をいつ掃除するのか、どの部分を重点的に掃除するのか計画を立てましょう。
    分担するのも良い方法です。
  • 必要な道具を準備する 
    掃除用具(雑巾、モップ、掃除機、ゴミ袋など)や洗剤を事前に用意しておくことで、スムーズに進めることができます。
  • 高い場所から低い場所へ
    埃や汚れは高い場所から低い場所へ落ちるので、まずは天井、照明、カーテンレールなどの高い場所から掃除を始め、最後に床を掃除します。

  • 不要品の整理
    大掃除の際に不要な物を整理し、捨てるかリサイクルするかを決めます。これにより、収納スペースもすっきりと整理されます。
  • 一度に一つのエリアを掃除する
    一度に全部の部屋を掃除しようとせず、一つのエリアごとに集中して掃除する方が効率的です。
  • 換気を良くする
    掃除中は窓を開けて換気を良くすることで、埃や化学物質の臭いを外に逃がし、室内の空気を新鮮に保ちます。
  • 適切な洗剤を使う
    場所や素材に応じた洗剤を使用することが大切です。例えば、キッチンの油汚れには強力な洗剤を使い、木製家具には専用のクリーナーを使うと良いでしょう。

寒くなってくると掃除も億劫になっていきます。
お天気のいい日に外や水を使う掃除をするのもオススメです☆

効率的にお掃除を進めて、新しい年を気持ちよく迎えて下さい~😊


🏠和気町・赤磐市・美作市で、新築・リフォームをお考えの方
横谷工務店にぜひご相談ください!

無料相談ご予約受付中! 横谷工務店の家づくりがわかる、コンセプトブックプレゼント!

📱横谷工務店インスタグラム・YouTubeやっています!
良かったら、フォロー、いいねなど、よろしくお願いします☆

横谷工務店Instagram
横谷工務店スタッフInstagram
横谷工務店公式YouT
ube

PAGE TOP